株式会社AI建

庭の外構工事にかかる費用とは?相場を紹介

090-6572-0593TEL
052-880-0527FAX
お問い合わせはこちら LINEはこちら

庭の外構工事にかかる費用とは?相場を紹介

庭の外構工事にかかる費用とは?相場を紹介

2025/04/06

こんにちは!愛知県内を中心に外構工事の提案と施工を行っております株式会社AI建です。私たちは建物の特性や周囲の環境を十分に考慮し、お客様が理想とする外構空間を実現しております。本日は、庭の外構工事にかかる費用についてお話していきます。庭の外構工事を行うときに気になることの一つが、費用ではないでしょうか?どのような工事にいくらかかるのか、相場を知っておくとで予算計画が立てやすくなります。ここでは、ウッドデッキやフェンス、芝生などの費用目安や価格が変動する要素などについて紹介していきます。

庭の外構工事にかかる費用の相場

・砂利の設置 2,000円~9,000円/㎡

・天然芝の設置 2,000円~9,000円/㎡

・人工芝の設置 5,000円~10,000円/㎡

・ガーデニングスペース 20万円~30万円程度

・ウッドデッキの設置 1万円~4万円/㎡

庭の外構工事は、規模によって価格が異なります。たとえば芝生を敷き詰めただけの簡易的な工事の場合と、植木やガーデニングスペースを設置する場合では価格は大きく変わってきます。砂利や天然芝は比較的安価に施工することができますが、メンテナンスの手間を考慮すると人工芝を選ぶのもおすすめです。

庭の外構工事の費用を左右する要素

外構工事の費用は、敷地の広さや素材、デザインの複雑さなどが要因で変化します。特に広い敷地では材料費がかさみ、曲線の多いデザインやオーダーメイドデザインの場合には施工費が高くなる傾向にあります。また傾斜地や狭い敷地など作業の難易度が高い場合にも、工期が長くなり費用が増える可能性があるのです。素材の選択も重要で、高級感のある天然石や高耐久性のある素材は価格が上がるため、予算に合わせて選択すると良いでしょう。

費用を抑えるコツ

・DIYを施す

外構工事の一部は、DIYでも対応することが可能です。たとえば芝生を敷いたりアプローチの敷石を設置したリ、花壇や植栽の設置をするなどは、DIYでも行うことができます。しかしDIYは工事費用を抑えることができる可能性もありますが、機材が必要になった場合もあるため業者に任せる場合とどちらが得か事前に確認が必要になるでしょう。

・安い素材を使用する

外構工事に使用する素材には、安いものから高いものまでさまざまな種類があります。砂利などの安い素材を使用することで、コストを抑えることが可能になります。

・植栽を目隠しフェンスの代わりに使用する

外からの視線を遮るフェンスと植栽の価格を比較すると、使用する素材にもよりますが植栽の方がコストを抑えることができる場合があります。植栽の場合はDIYで施すことも可能で、その場合にはさらにコストを抑えることに繋がるでしょう。

外構工事を依頼するときの注意点

外構工事を依頼するときには、事前の準備や選び方が重要になってきます。複数の業者に見積もりを依頼し、提案内容や費用を比較することで相場を把握することが可能になります。また「目隠しがほしい」「家族がくつろげる空間をつくりたい」など、工事の目的を明確にしておくことで無駄な費用を抑えることに繋がります。さらには、アフターサービスの有無を確認し、施工後のトラブルにも対応してくれる業者を選ぶと良いでしょう。

まとめ

ウッドデッキやフェンス、芝生などの費用目安や価格が変動する要素などについてお話させていただきました。庭の外構工事は、ウッドデッキやフェンス、芝生など、設備やデザインによって価格が変動します。予算に合ったデザインを選び事前に複数の業者から見積もりを取ることで、理想の庭づくりが実現しやすくなるでしょう。

----------------------------------------------------------------------
株式会社AI建
住所 : 愛知県名古屋市中川区富田町
千音寺東六反畑4243-1
電話番号 : 090-6572-0593
FAX番号 : 052-880-0527


----------------------------------------------------------------------