玄関ポーチの外構工事ポイントを解説
2024/08/28
こんにちは!名古屋市を中心に住宅などの外構工事に携わらせていただいておりますAI建です。今回は住宅において欠かせない『玄関ポーチ』についてのお話。外構工事の際により理想的な玄関ポーチに仕上げていく場合、どんなポイントに注目して設計して貰えばいいのかという点をご紹介していきます。せっかく一から検討できるタイミングですから、後悔のないイメージを膨らませていきましょう。
目次
玄関ポーチの外構工事
どんな点に注意していったらいいのかな?
玄関ポーチは玄関扉の外側にある出入りのためのスペース
まず、玄関ポーチとはどこの部分を指すのでしょうか?玄関扉の外側の部分に当たる、出入りするために必要なスペースの事を言います。ここは主に屋根や庇がかかっている事が多く、雨の日の出入りにも利便性を向上させるための工夫がされている事が多いです。玄関ポーチはそのお家の印象を左右するだけでなく、出入りのしやすさといった利便性の点にも影響するため、デザイン性だけでなく実用性の部分からもしっかりと検討していく必要があります。
玄関アプローチとは別物
似た部分を指す言葉として玄関アプローチというものがあります。玄関アプローチは土地の入り口部分から玄関ポーチまでの通路を指す言葉で、玄関ポーチとは全く別物です。ですが、両方ともに合わせて検討していくことで見た目だけでなく使い勝手も向上します。
玄関ポーチの注意点
ここに注目していこう!
防犯面向上のための照明
玄関ポーチを設計していく上でまずは照明についても考えていきましょう。夜などの暗いときに玄関ポーチでの作業をスムーズにするためにも役に立つ照明は、人感センサー付きの照明であると特にオススメです。ずっとついているわけでなく、人が来たタイミングでパッと電気が付く事で、鍵の開け閉めを行う際に役に立ちます。また、この人感センサーはその住宅の人の利便性向上だけでなく、防犯面の対策にもつながります。不審者がその玄関に近づいた際に灯りがともる事で犯行に至りにくくさせる事ができます。屋根に取り付けるダウンライトをはじめ、壁に設置するポーチライト、階段に設置するフットライトなど様々な種類があります。デザイン面からも検討することができますね。
宅配ボックスの設置もオススメ!
今の時代なにかと宅配便を利用する事も多いものです。そんな荷物の受取、一発で行いたいのに外出中で受け取れないなどといったケースがよくあります。そんな不便を解消するために、玄関ポーチに宅配ボックスを設置しませんか?宅配ボックスがあれば食品以外の大抵の物についてはそのボックスにおいてくれるようになるため、再配達の依頼を行う手間も省けます。利便性向上の外構工事の一貫に、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
外部からの視線を遮る目隠しも
玄関から出た時、何かと外部からの視線が気になってしまうケースもあります。そんな場合では玄関ポーチの前に目隠しになる部分を作ってみてはいかがでしょうか?高さのある塀を作り、その部分を郵便受けなどにしてしまえば利便性も向上させることができます。圧迫感を感じたくない場合には格子タイプの玄関ポーチにすることもオススメです!見栄えも整えつつ、プライバシーもしっかりと守る事の出来る外構工事を検討していきましょう。
玄関ポーチは建物の顔。外構工事で整えませんか?
まとめ
今回は玄関ポーチの外構工事を行う際のポイントについて解説してきました。玄関ポーチはその建物に住んで行く上で結構重要なポイントです。デザイン性と機能性の視点から十分に考え、後悔のない外構工事を検討していきましょう。
----------------------------------------------------------------------
株式会社AI建
住所 : 愛知県名古屋市中川区富田町
千音寺東六反畑4243-1
電話番号 : 090-6572-0593
FAX番号 : 052-880-0527
----------------------------------------------------------------------